BLOG
-
株主優待
【2025年最新版】タカラトミーの株主優待で限定トミカが2台届いた!気になる株価・優待内容も紹介
子どもも大人も大好きな「トミカ」シリーズ。実は、タカラトミーの株主になると、限定デザインの非売品トミカがもらえる株主優待があるんです!この記事では、2025年に届いたトミカ2台の写真とともに、タカラトミーの会社概要や優待内容、株価情報をまとめ... -
ライフノート
【2025年も残りわずか】今買いたい銘柄はこれだ!年末に仕込むべき注目株を解説
2025年も残り2ヶ月を切り、株式市場も年末モードに突入しました。この時期になると「年明けに上がりそうな銘柄は?」「今からでも間に合う投資先は?」と考える人が一気に増えます。 今回は、今注目されている市場トレンドを踏まえ、「2025年残り2ヶ月で仕... -
NISA
【投資中級者向け】NISAで買うならこれ1択!FANG+で米国ハイテク成長株にまるっと乗る
はじめに 「NISA(少額投資非課税制度)」を活用して、10年、20年スパンで資産形成したいという人にとって、米国の成長株に投資する選択肢は魅力的です。そこで本記事では、「これ1択」としておすすめできる投資対象として、FANG+をご紹介します。その理... -
株主優待
【まだ間に合う】12月権利確定の高配当&優待株おすすめ5選まとめ
年末のボーナスシーズンに向けて注目が集まる「12月権利確定銘柄」。この時期は人気企業が多く、配当+株主優待の“ダブルでお得”な月です。 この記事では、今からでも間に合う2025年12月の株主優待おすすめ銘柄5選を紹介します。生活に役立つ日用品や美容... -
株主優待
【高級海苔は株主優待でGET】丸三証券(8613)株主優待レビュー
投資をしていると楽しみの一つになるのが「株主優待」。今回は、証券会社の中でも珍しく海苔を優待として贈ってくれる「丸三証券(8613)」の株主優待を紹介します。実際に届いた優待の中身や到着時期をまとめました。 初取得の銘柄で、株主優待到着を楽し... -
NISA
【1週間で40万円以上増えた】NISA運用収益大公開
寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか🍁 私は小学校の運動会、幼稚園の面接など子ども関係の行事を楽しんでいます。3歳児がEKC(流行性角結膜炎)になり登園停止となっていたため、預け先がない時は仕事をお休みして自宅保育をしていました。無... -
株主優待
【美容好き必見】プレミアアンチエイジングの株主優待で購入した商品、かかった費用♡
前回の記事もお読みいただくとスムーズです(*´꒳`*)🔽 申し込み後、プレミアアンチエイジング株式会社(4934)から株主優待ポイント4,200円が1週間ちょっとで付与されました。さっそくオンラインショップで、DUOクレンジングバームの限定品「フルーティー... -
ライフノート
【検証】楽天ROOMは本当に稼げるのか?初心者が3日間ガチでやってみた結果
はじめに:楽天ROOMは稼げる?それともムダ? SNSやブログで「楽天ROOMで副収入が得られる!」という投稿を見かけることが増えました。スマホひとつで始められる手軽さから、主婦や学生の間でも人気です。 でも実際のところ、「本当に稼げるの?」「初心者... -
NISA
【評価額合計1,300万超え】今週のNISA運用収益を大公開
関東は雨が降り、気温が低い日が続いています。数日前に職場の帰り道で嗅いだ金木犀の香りが最初で最後の秋でした🍁 さて。10月21日(火)、衆参両議院は本会議で首相指名選挙を行い、自由民主党の高市早苗総裁が第104代首相に指名されました。24日(金)には... -
ライフノート
【株日記】プレミアアンチエイジングを売却し、ヤマハを買い増し
こんにちは☺️ 3歳児がEKCになり、しばらく登園停止に。0歳から保育園生活なので、2人でゆっくり過ごす平日は不思議な感じがします。 さて。 今日は長年株主をしていたプレミアアンチエイジングを全て売却しました。優待もなかった2022年12月からの付き合い...