【アスクル株主優待2025】2,000円クーポンでスキンケア商品を注文|お得な注文方法モッピーを使用する際の注意点

こんにちは。投資家ひなです🐥

セブ旅行前に到着していたアスクル株式会社(2678)からの株主優待のご案内。
注文期間が2025年8月20日(水)〜2025年11月17日(月)とのことで、帰国後注文をしました。
アスクル株主優待にご興味のある方は、ぜひお読みください。

目次

アスクルの株主優待内容(2025年)

優待内容

アスクルの株主優待は、100株以上の保有者に対して「LOHACO(ロハコ)で使えるクーポン」が贈られる仕組みになっています。LOHACOはアスクルが運営する通販サイトで、日用品・食品・コスメ・オフィス用品など幅広い商品が揃っており、普段の生活に直結する使いやすさが特徴です。

対象株数:100株以上の保有で対象

優待内容:「LOHACO(ロハコ)」で使える500円割引クーポン × 4枚(合計2,000円分)を年2回もらえる

権利確定日:毎年 5月11月

利用条件:税込501円以上の商品1点につき1枚使用可能。1回の注文で複数枚使用可能

有効期限:約3ヶ月間

注文するにあたり必要なもの

・株主優待のご案内

・同封されていた株主優待パスワード通知書

・クーポンの獲得と利用にはYahoo!Japan ID必須
 →私はワイモバ&Yahooショッピングユーザーなので登録不要でした

実際に注文してみた

購入品

予め、お気に入り登録をしていたのでそれをポチポチカートに入れました。

・オルビス リンクルブライトUVプロテクター トライアル15g
・ルルルンマスク 4種類

会計金額

株主優待クーポン2,000円分に合わせ、paypayポイントを使用しお会計は0円でした。
0円なのにpaypayポイントが299円付くなんて最高です。

モッピー経由のLOHACO Yahooショッピングは使えないので注意(※2025年9/1追記)

今回、モッピーを経由してYahooショッピングを利用しました。
モッピー→LOHACOも選択できましたが、0.5%還元だったので、1.2%還元だったYahooショッピングを利用。
問題なく株主優待クーポンを使うことができました。が、モッピーポイントは付与されませんでした。

ひな🐥

モッピーサイトをよく読むと、LOHACO Yahooショッピングは対象外でした。ご注意ください。モッピー→ロハコ経由+paypayポイントを使わない場合で次回試してみますね🎵

モッピーは、最近だとMacBook Air購入やコノハウイング契約、セブ旅行でeSIMを利用するときに利用。
経由するだけで少しずつポイント=現金が貯まっていくので愛用しています。

紹介コード入力で特典あり▶︎X2Xye127

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

利回りシミュレーション(2025年8月時点)

  • 株価:約1,515円(100株で約151,500円投資)
  • 配当利回り:約2.5%(1株あたり38円)
  • 優待利回り:約2.64% 4,000円分の優待(年2回 × 2,000円)
  • トータル利回り5%超 

商品到着は9/2(火)の予定。

楽しみに待っています

お読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次