【評価額合計1,300万超え】今週のNISA運用収益を大公開

関東は雨が降り、気温が低い日が続いています。数日前に職場の帰り道で嗅いだ金木犀の香りが最初で最後の秋でした🍁

さて。10月21日(火)、衆参両議院は本会議で首相指名選挙を行い、自由民主党の高市早苗総裁が第104代首相に指名されました。24日(金)には第219回臨時国会において高市さんが所信表明演説を行いました。

総裁選演説の時に坂本龍馬の「日本を今一度洗濯いたし申候」を引用し、強い日本に導くという発言をされていた高市さん。課題だらけの日本ですが、今は少し高市さんに期待したいと個人的に思っています。

ひな🐥

NISAの仕組みについて知りたい方は、NISAカテゴリーでまとめていますのでこちらからお読みくださいね♪

目次

現在のNISA運用収益を公開

私のNISA枠(一部特定口座含む)の使い方は以下の通り

つみたて投資枠:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に毎月10万積立

成長投資枠:大和-iFree NEXT FANG+インデックスに入金できるときに全力入金

その他:旧NISAでオルカン運用継続、インドインフラ(特定口座)に消えゆくVポイント投資

現在の運用収益

運用収益率+52.6%、運用収益額+4,504,151円

R7.10/25現在

1週間で405,303円増えました!驚きの増加です。

評価額合計

評価額合計は13,075,161円になりました。1,300万円を超えました

R7.10/25現在

まとめ

今週は大幅増加したNISA運用収益。円安の影響が大きいのでしょうか。

高市総理が今後どういう政策をしていくのか、注視していきたいと思います。

個人的に、SNSに流れてくる小野田紀美さんの過去の答弁が好きです。日本人から徴収したお金で中国人が無料で見られるチャンネルを作っているのは本当に意味が分からないので、1日も早くNHKはスクランブル化してほしいです。他にも政治献金は受け取らない主義を貫いていて、公明党に挨拶に行ってこいと強制されて行った時お前に票は入れないと言われ、「(紐で操られないので逆に)ありがとうございます」と言って帰ってきたと話されていたのが面白かった。「よく俺は50票持ってるんだとか意味不明なことを言う人がいるけど、1人1票尊い票を持っていて、それは誰かに強制されるものではない」と発言されていたのが印象的でした。

あとは、防衛大臣に小泉進次郎氏が選ばれたのは大丈夫でしょうか(笑)Xでは「ビジュがいいからあり」「少し前まで農家を守るって顔してたのに、今は自衛隊と共にこの仕事に誇り持って何十年もやってきましたって顔していて草」などという意見が出ていました(笑)

アメリカと中国の仲も少し落ち着いたのでしょうか。

北朝鮮はなぜミサイルを飛ばすのでしょうか。

平和が一番ですね。

来週もいい1週間になりますように!

お読みいただき、ありがとうございました!

熟眠感を得ることに必死になっている私のオススメ▶︎Amazon蒸気でホットアイマスク

Screenshot

ブログ村参加中。応援&フォローよろしくお願いします☺️↓

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次