2025年– date –
-
ライフノート
【株日記】日経平均、史上最高値を更新★
こんばんは☺️ 今日もお疲れ様です。 変な職場で今日も元気に働いてきました。 さて。今日の日経平均株価は4万9185円50銭となり、9日の最高値を更新しました〜👏 高市早苗さんへの期待は大きいですね! 強いチャート・・・! 私は、日本全体が明るくて毎朝... -
株主優待
【2025年から変更】プレミアアンチエイジングから株主優待のご案内が届いた
2023年から新設されたプレミアアンチエイジングの株主優待。 2025年から内容が変更となりましたので、過去優待と共に内容をまとめます。 美容優待に興味がある方は、ぜひお読みください。 すでに保有している方向けに⬆️記事を書きました。底を打ち終わって... -
NISA
【運用収益400万円回復】今週のNISA運用収益を大公開
昨日は通院dayでした。待ち時間を有意義な時間にするために、カフェでホットティーを買い、本を持参しました。 普段自分1人の時間があまりないので、病院の待ち時間は静かに過ごせる自分だけの時間。ご褒美のようなものです。 さて。最近のビッグニュース... -
ライフノート
【持ってる人全員含み損】プレミアアンチエイジング(4934)の決算書を徹底解説
プレミアアンチエイジング(4934)の現状と投資家の悩み プレミアアンチエイジング株式会社は、東証グロース市場に上場する企業で、主にアンチエイジング事業(DUO、CANADEL、clayenceなどの化粧品・健康食品)と、子会社ベネクスによるリカバリー事業(リ... -
ライフノート
2025年4月施行【育児・介護休業法改正】でもっと働きやすくなる!重要ポイントを徹底解説
令和7年(2025年)4月1日から段階的に施行される育児・介護休業法改正は、男女ともに仕事と育児・介護を両立できるように、労働環境を大きく見直すものです。特に育児期の柔軟な働き方を実現するための措置の拡充や、介護離職防止のための雇用環境整備が義... -
ライフノート
【長期投資家必見】日経先物が暴落。週明けは天国か地獄か?徹底解説
2025年10月11日、日本の株式市場に大きな衝撃が走りました。日経先物はなんと1日で2800円超、率にして6%もの大暴落を記録しました。また、同日、米国株市場でもS&P 500が2.5%を超える下落を見せています。長らく上昇相場が続いていた中での日米同時株... -
NISA
5日間でNISA(オルカン、FANG+)運用収益が大幅に増えた要因
おはようございます。 10/5(日)書いたこちらの記事も併せてお読みください⬇️ 5日経った今朝の運用収益 運用収益額+4,540,470円!!ほえ〜 R7.10/10現在 評価額合計が56万円増えました。労働収入よりはるかに多い! 増えすぎている。 なぜここまで上がって... -
NISA
【運用収益400万円を割ったがほぼ横ばい】今週のNISA収益を大公開
昨日は保育園の遠足があり、神奈川県にあるこどもの国へ行ってきました。 涼しくて、とても過ごしやすい1日でした☺️ さて。今週のビッグニュースは自民党総裁選!女性初の総理大臣として高市早苗さんが選ばれたことではないでしょうか。「ワークライフバラ... -
ライフノート
【株日記】話題のソニーフィナンシャルグループを1000株買った
こんばんは🐥 突然ですが⭐️昨日再上場を果たしたソニーフィナンシャルグループの株を1000株お試し購入。 R7.9/29の画像 こちらの記事が参考になりました! 気になる点をAIに聞くと・・・ パーシャルスピンオフ、詳しいことは理解できていません! 自社株... -
ライフノート
【独断と偏見】もしもハンターハンターのキャラクターが投資したら?性格別に投資スタイルを徹底妄想
突然ですが。投資スタイルには、性格や考え方が大きく影響するのではないでしょうか。リスクを取るか、安全を選ぶか、短期か長期か…。実はこの「投資スタイルの違い」、人気アニメ『ハンターハンター』に登場するキャラクターに当てはめると、とても分かり...